京つう

日記/くらし/一般  |洛中

新規登録ログインヘルプ


2009年05月28日

裏寺、静

『朝日新聞』のたぶん京都版、「週刊まちぶら」という記事がある。

2009年4月12日は「裏寺町かいわい」であった。

大きな写真に、居酒屋「静」の御主人が出ている。
初めてお名前が判明。加藤石根氏。
「静」の落書き群は、確かにすごい。
最近ご無沙汰しているなあ、ということにも気づいた。

この記事、いろいろ情報があり、興味深い。担当の佐藤達弥記者に感謝。

①静のある通の名前、これも知らなかった。
「柳小路」だそうだ。
1970年代には、あの細い通に25軒の飲食店が並んでいたという。
78年12月号の『アサヒグラフ』には、記事があるという情報も有益。
静は大正期からやっているともいう。
今度、御主人にお話を聴かなければ…。

②三吉の記事でも面白いところがあった。
半世紀前は、裏寺街には約50軒の飲食店があったとか。
現在は三吉を入れて3軒か…。

③宝蔵寺に、伊藤若冲の父母や弟の墓があるというのも面白い。
今度見てみたい。(お参り、というのが、正式かな)

④ダンスシューズ専門店の萩原靴店の記事も興味を引く。
戦後、店の向かいに進駐軍のダンスホールができたのをきっかけに、ダンスシューズ専門店になったという。
このダンスホール、どこなのか。
現在のミーナ京都ができる前のビル(名前を失念)は、かつて進駐軍のダンスホールだったという。
それとも西にあったのか。


裏寺町のもともとは秀吉による整備にあるらしい。
なるほど。

ただ、欠落もある。
裏寺町のダークサイドは出ていない。
かつて私娼街だったこともある。
まあ新聞記事は、良い子も見るし、今住んでいる人達にも配慮しないといけない、ということだろう。
良識ジャーナリズムとしては仕方あるまい。


同じカテゴリー(読む)の記事画像
『桜さがし』の季節
『京都 原宿 ハウスマヌカン殺人事件』があった。
『京都の祭に人が死ぬ』/題がいい。
『月光ゲーム Yの悲劇’88』も読んでみた。
『Mystery Seller』の京都
『京都駅殺人事件』の殺害現場はどこだ
同じカテゴリー(読む)の記事
 「京滋 文学道しるべ」 (2013-09-26 14:25)
 大徳寺とストリップ (2012-08-30 16:27)
 『新編 燈火頬杖』読了 (2012-05-19 18:04)
 『桜さがし』の季節 (2012-04-13 18:32)
 『京都 原宿 ハウスマヌカン殺人事件』があった。 (2012-03-20 15:03)
 『京都の祭に人が死ぬ』/題がいい。 (2012-02-29 16:00)

Posted by 愚華 at 12:02│Comments(0)読む
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。