京つう

日記/くらし/一般  |洛中

新規登録ログインヘルプ


2011年10月23日

マクド京都2号店

京都でのマクド1号店は、藤井大丸店であった。
はっきりしていなかったのだが、1972年7月1日に開店したようだ。
関西、あるいは、西日本へ、マクドナルドが進出した第一号だった。

72年7月13日付のとある新聞に、こうある。

「外資系ハンバーガーチェインの日本マクドナルド…が
関西進出の拠点に選んだのは京都…」
1号店は
「藤井大丸百貨店前店舗」
「続いて」
「中京区に新築されたセブンツービル一階に十六日
第二店を開店する」

この「新築されたセブンツービル」というのが分からなかったのだが、
ネット内のブログから情報を得た。

「新京極シネラリーベ」のHPに「映画館の中」というスタッフブログがある。

2006年9月22日に、「新京極シネラリーベ」の歴史をまとめている。
引用=盗用しておこう。

「…
■新京極シネラリーベ
明治44年の大火後、現在地にM・パテー商会がパテー館を新築、もっぱら活動写真常設館であった。
大正5年、天活(天然色活動写真KK)の経営となり、次に大正9年、日活(日本活動写真KK)の系統となって、朝日館と命名、のち、昭和6年、マキノキネマ東活倶楽部、昭和13年に、国際映画劇場とそれぞれ改名、邦画、洋画を上映していた。
戦後、京極日活となり、昭和28年、京都弥生座と改称、昭和47年セブンツービルとして3F劇場が弥生座、地下劇場がテアトル72となり、その後統合されて京極弥生座に。
(以前弥生座の1Fにあったマクドナルドも昭和47年の開館当時からあったそうです。2Fはなんと蝋人形の館!)
そして平成18年2月、劇場を大改装し新京極シネラリーベに。
…」

「昭和47年セブンツービルとして3F劇場が弥生座、地下劇場がテアトル72」になった、
という記載と
「以前弥生座の1Fにあったマクドナルドも昭和47年の開館当時からあった」
という記載が
重要。


つまり、新京極・弥生座の一階にマクドナルド京都2号店=関西2号店があったわけだ。
二階に椅子テーブル席があったような感じもするがどうだろう。

日本マクドナルドの公式HPで店舗を検索しても、現在は新京極にマクドはない。
京都2号店はいつ姿を消したのだろうか?

マクド京都2号店
新京極商店街HPストリーマップより(改変)



同じカテゴリー(探消)の記事画像
変遷する京都のマクド
谷崎潤一郎の宿
消える喫茶店
良き銭湯が消えていた
町屋に仁丹板はよく似合う
同じカテゴリー(探消)の記事
 「進々堂」100年 (2013-02-08 12:23)
 『京の味』1966 (2012-12-29 17:48)
 しる屋 (2012-12-24 14:37)
 また無くなった (2012-07-26 19:21)
 ドジハウスの解体 (2012-02-14 16:44)
 北山通「カフェ・ドジ」閉店(2011年12月31日) (2011-10-17 17:49)

Posted by 愚華 at 15:39│Comments(1)探消
この記事へのコメント
1973年にはマクドナルドが新京極の中にありました。大きな店舗で仰る通り、73年には二階はテーブル席でした。当時かなり高価な食べ物で、なかなか食べることはできませんでした。私がいつも座っていたのは二階席でしたよ。テアトル72に入るのはマクドナルドの右側の階段を下りました。
Posted by R-BEAR at 2018年02月15日 22:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。