京つう

日記/くらし/一般  |洛中

新規登録ログインヘルプ


2008年06月07日

コラムと異能?…か

グーグルで「プレイガイドジャーナル」を検索すると4660ヒットする。
これが多いのか少ないのか、ネットに疎い私はわからない。

第一は先に紹介した辞書的項目。

第二は、紀伊国屋のサイトのエッセイだ。
「タイムスリップグリコ「思い出のマガジン」第二弾を勝手に選ぶ」
というもの。
筆者は「南陀楼綾繁 Ayashige Nandaro」。

このエッセイがどういうコンセプトで紀伊国屋のHPにつながっているのか、
筆者がいかなる人物なのか、不明。

調べる気力はわかない。

で、南陀楼さんが「プレイガイドジャーナル」をどう論じているか、
そこだけコピペ=引用しておこう。

「 「プレイガイドジャーナル」(プレイガイドジャーナル社、1971年~1988年)
「ぴあ」が情報掲載に徹していたのに対し、東京で「シティロード」、関西ではこの雑誌が、コラムを中心に誌面をつくっていた。いしいひさいち、中島らも、井筒和幸など関西の「異能」を、『ぷがじゃ』で知ったという読者は多いだろう。B6判だった1983年までの誌面の濃密さはスゴイ。」

「ぴあVSプガジャ=東京VS関西=情報VSコラムと異能」
という図式と読める。

で、プガジャの真骨頂も南陀楼さんによれば83年まで、つまり創刊から12年ということらしい。

何でそうなったの、という疑問がわくが…。


同じカテゴリー(プ蛾蛇)の記事画像
なんとなく繰ってみると
手に入れたよ
同じカテゴリー(プ蛾蛇)の記事
 祇園会館もさようなら (2012-03-06 13:17)
 原田芳雄とその映画 (2011-07-19 18:23)
 怪物ランドとプガジャとおたく (2009-05-19 22:55)
 プガジャ67号の慄き (2009-03-12 18:02)
 どこのディスコへ行ったのだろう (2009-03-10 18:19)
 全体眺望 (2009-03-08 15:54)

Posted by 愚華 at 23:54│Comments(0)プ蛾蛇
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。