京つう

日記/くらし/一般  |洛中

新規登録ログインヘルプ


2012年07月26日

また無くなった

7月のはじめ、東一条付近に用事があって出かけた。

用事も終わり、そうだ本屋に寄ろうと東大路を北上。

百万遍交差点を渡って愕然。

レブン書房が閉店していた。6月30日で閉めたという。
大学生の本離れが原因なのだろうか。

私の友人はここで『プレイガイドジャーナル』なるものに出会ったといっていた。

小さいがいい本屋だったと思う。



同じカテゴリー(探消)の記事画像
マクド京都2号店
変遷する京都のマクド
谷崎潤一郎の宿
消える喫茶店
良き銭湯が消えていた
町屋に仁丹板はよく似合う
同じカテゴリー(探消)の記事
 「進々堂」100年 (2013-02-08 12:23)
 『京の味』1966 (2012-12-29 17:48)
 しる屋 (2012-12-24 14:37)
 ドジハウスの解体 (2012-02-14 16:44)
 マクド京都2号店 (2011-10-23 15:39)
 北山通「カフェ・ドジ」閉店(2011年12月31日) (2011-10-17 17:49)

Posted by 愚華 at 19:21│Comments(1)探消
この記事へのコメント
レブン書房あとに、12月、王将が開店。

京大付近で、久々に王将の店舗が増加。
Posted by 愚華愚華 at 2012年12月24日 15:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。