ズバリク
日本列島ズバリリクエストなる深夜ラジオ番組が、KBS近畿放送でかつて放送されていた。
いろいろパーソナリティに変化はあるらしいが、70年代の中ごろは、月曜火曜が尾崎千秋、水曜木曜が高石友也(とナターシャセブン)、金曜土曜が諸口あきらだった。
この番組は京都では圧倒的人気だったが、それ以外の地域ではほとんど知られていない。他地域の友人と当時話をしても、まったく通じなかった。高石友也は過去の人、尾崎と諸口が「どこの人?」。ナターシャセブンのLPなどを買うのは、目が点。
尾崎千秋=チータンの「愛のラブレターコーナー」はなかなか。チータンのコメントは「勉強」になった。まだ、10代の性革命は進行していなかった。性状況は80年代に一気に変容する。
チータンは、「秘密のあっこちゃん」という言葉もつくったと思う(記憶違いでなければ)。これイントネーションが重要。意味はもう分からないだろうなあ。
関連記事